ひとりごと

思いつくまま気の向くまま、宮古島に住み着いて15年くらい?何年なのかよくわからなくなりました(笑) そんな日々のたわごとを綴っています。 トラックバックは承認後に反映されます。 ご了承ください。

地球に優しい生活

クエン酸リンスの後は

石鹸シャンプーで洗髪してクエン酸仕上げをしても、冬はやっぱり髪が乾燥気味。ちょっとパサパサかな、と感じたら・・・

クエン酸リンスの後は
洗面器にお湯をため、オイルを一滴。
洗面器に頭を突っ込み髪全体になじませる。
翌朝、しっとりサラサラ艶々ヘアが待ってますキラキラ 



オイル
幼少の頃は母の椿油を使っていたけど、今は友達がプレゼントしてくれたWELEDAカレンドラベビーオイルを使ってます。(もう1年以上使っているのでややボロボロ・・)
WELEDA
合成成分を一切使うことなく自然の素材のみ使用。化学的な処理もせずに自然の恵みをそのままの形で活かす製品をつくっている自然化粧品ブランド。その歴史は80年以上!自然界に存在する形こそ、人の身体に取り入れたときに最も調和すると考え、自己治癒力を高めることのできる商品を製作。

こちらもよろしくビジネスブログ100選

同じカテゴリー(地球に優しい生活)の記事
ポネル展
ポネル展(2008-07-13 10:44)

音を見て、光を聴く
音を見て、光を聴く(2008-02-06 11:26)

環境問題
環境問題(2007-08-06 14:52)

市場で
市場で(2007-07-27 19:25)

この記事へのコメント
お酢使ったりしてたっす。
その後、オイル系が良いんですね。
また、ためになりますた(^^
Posted by 島吉 at 2007年01月31日 17:25
我が家ではクエン酸がお酢の代わりなんだけどそれでもやっぱりこの時期はパサつくし、静電気も抑えたいからオイルは良いんじゃないかなぁ?あくまで自己流です。
でも男性は必要ないかもしれない。や、島吉さんが長髪なら別ですが。
Posted by なおっぺ at 2007年02月01日 11:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
なおっぺ
なおっぺ
宮古島に住んでます。
出身は東京です。
地球にも身体にも優しく美味しい生活が夢。


このBLOGを登録♪
なおっぺにメール
見てくれた方の述べ人数
QRコード
QRCODE