島つれづれ
うちなーまゃーぐゎー
宮古在の写真家上西重行さんの新刊がこの夏、久しぶりにでた。
「人間が撮りにくくなっちゃってね・・・
ここんとこ猫ばかり撮ってる。」
以前にそうつぶやいていた上西さん。
でもでもでも、人間が撮りにくいから猫を撮ってるわけじゃない、というのがこの写真集を見ているとわかる。
自由気ままで、自分勝手で、恩知らずでワガママで、といった猫の個人主義振りが上西さんの写真からはとーーーーってもよくわかる。
思わず苦笑してしまうほどに。
これは上西さんの猫への愛情なんだろうか?それとも、憧れ?
上西さんは写真集の中のエッセイで猫を”動くわびさび”と表現している。
そしてヒトは癒しを求めるようにその動くわびさびを抱きしめる、と。
猫だけではない。
沖縄の路地裏の風情・・・下町育ちの私の心をビミョ~に動かす。
またひとつ、愛蔵書が増えた
上西重行さん、ありがとうです
上西重行さん
【美ら島 宮古 2007カレンダー】でも有名。
詳しくはこちら
【沖縄猫小】はボーダーインクから発行されています。
「人間が撮りにくくなっちゃってね・・・
ここんとこ猫ばかり撮ってる。」
以前にそうつぶやいていた上西さん。
でもでもでも、人間が撮りにくいから猫を撮ってるわけじゃない、というのがこの写真集を見ているとわかる。
自由気ままで、自分勝手で、恩知らずでワガママで、といった猫の個人主義振りが上西さんの写真からはとーーーーってもよくわかる。
思わず苦笑してしまうほどに。
これは上西さんの猫への愛情なんだろうか?それとも、憧れ?
上西さんは写真集の中のエッセイで猫を”動くわびさび”と表現している。
そしてヒトは癒しを求めるようにその動くわびさびを抱きしめる、と。
猫だけではない。
沖縄の路地裏の風情・・・下町育ちの私の心をビミョ~に動かす。
またひとつ、愛蔵書が増えた

上西重行さん、ありがとうです

上西重行さん
【美ら島 宮古 2007カレンダー】でも有名。
詳しくはこちら
【沖縄猫小】はボーダーインクから発行されています。
この記事へのコメント
写真集って高いから・・・
図書館とかたくさん置いてくれるといいなぁ〜って。
でも、買うべきなんですね・・良い本は(^^
図書館とかたくさん置いてくれるといいなぁ〜って。
でも、買うべきなんですね・・良い本は(^^
Posted by 島吉 at 2006年08月24日 17:20
私も基本的に図書館派です。
で、気に入ったものは買ってます。
で、気に入ったものは買ってます。
Posted by なおっぺ at 2006年08月25日 13:47