ひとりごと

思いつくまま気の向くまま、宮古島に住み着いて15年くらい?何年なのかよくわからなくなりました(笑) そんな日々のたわごとを綴っています。 トラックバックは承認後に反映されます。 ご了承ください。

オススメ☆

データのバックアップ


データのバックアップ画像や、作成したファイルの保存、どうしてる?
私は昔、育児関連のMLでやり取りしていたメールを全て消滅させたことがある。
私の育児日記代わりのMLだったから、気づいた時はショックだった。
なので今は思い出したように時々だけど大事なものだけをCD-RWにバックアップをとってます。
だからそのCD-RWが損傷を受けてしまったら・・・全部パー。
同じデータを同時にふたつのHDD(ハードディスク)に保存できたら、完璧だよね。

それを可能にしたのが、バッファロー「HD-WIU2/R1」シリーズ
ミラーリング(RAID1)という機能で同じデータを複数のハードディスクドライブに同時に記録し、もし片方のドライブが故障してもデータを失わずに済む。

仕事上の大事なデータはもちろんだけど、家族や友人同士で撮ったたくさんの画像など、バックアップし忘れってことが無くなる!

同じカテゴリー(オススメ☆)の記事
玄米+発芽十六雑穀
玄米+発芽十六雑穀(2009-01-19 09:42)

病院探し
病院探し(2007-10-19 14:47)

天気予報
天気予報(2007-03-09 10:21)

梅シソ雑穀ごはん♪
梅シソ雑穀ごはん♪(2007-02-06 12:00)

この記事へのコメント
水を差す様な発言で恐縮ですが、ミラーリングは文字通り、2台同時更新なので、人的な誤操作(間違って削除や上書きした場合)は無力で、忠実にファイルが更新されてしまいます。
従って、ホントに1台が物理的に壊れた場合以外は、正直全く役に立ちません。
ちなみに「同時に2枚のDVDに焼ける」事も無いです。
このあたりは、ダンナ様も詳しいかも?
大切なデータは、やっぱ人の手でバックアップするのが最善だと思いますよ。
Posted by ま at 2006年09月24日 10:26
あはは~そうなんですかぁ?
人的な誤作動・・・私ならありえる。
2台同時に誤作動させた場合を考えると・・・ぞっとしますね~。

>ちなみに「同時に2枚のDVDに焼ける」事も無いです。
ありゃま・・・!

>このあたりは、ダンナ様も詳しいかも?
ま様って、もしかして・・・?
Posted by なおっぺ at 2006年09月25日 10:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
なおっぺ
なおっぺ
宮古島に住んでます。
出身は東京です。
地球にも身体にも優しく美味しい生活が夢。


このBLOGを登録♪
なおっぺにメール
見てくれた方の述べ人数
QRコード
QRCODE