ひとりごと

思いつくまま気の向くまま、宮古島に住み着いて15年くらい?何年なのかよくわからなくなりました(笑) そんな日々のたわごとを綴っています。 トラックバックは承認後に反映されます。 ご了承ください。

オススメ☆

ソニー銀行

『お客さまに対して、社会に対して、そして自らに対して「フェアである」こと』を企業理念に掲げているソニー銀行
そのためにはただお金を預けるだけじゃない、そのお金をどう使いたいのか、どう増やしたいのか、『お金との接し方をお客さまご自身が簡単に「考える」「調べる」「行動する」ことを可能にするしくみが必要』だという考えから生まれたのが【ソニー銀行MONEYKit】

・自分なりのお金との接し方を考え・調べ・行動できる「お金のための道具箱」、【MONEYKit体験版】

・お財布の中で袋分けされたお金のように6つの貯金箱をつくりそれぞれを可愛いポスペキャラが見張ってくれる【MONEYKit-PostPet体験版】

・行動派の人には【MONEYKit-ACTIVE体験版】。現状をきちんと把握し資産をいかに運用させるか、そのためのツールやコンテンツが盛りだくさん。

私のようなシロートはポスペキャラで楽しく、本格的な資産運用を計画できるプロはアクティブに!
とうことで、【MONEYKit-PostPet体験版】を体験してみました。
体験版で「アメリカ旅行費用」を見張ってくれているピンクのクマ、モモ。
普通預金の中に表示されている5千円札アイコン一枚と、千円札アイコン一枚、小銭アイコンをモモマークの貯金箱にドラッグ&ドロップしてみる。
するとモモちゃん、嬉しそうに歩き出し、「見張り番の気持ち」が”悦に入っています”→”精進しています”とか”バックアップ体制万全です”と変わった。
こりゃオモシロイ、と100万円束アイコンをドラッグ&ドロップしてみたら、目標金額(50万)の倍の金額でクリアされてしまいモモちゃんはハートマークハート飛び散らせながら”感じ入ってます””心底誇らしげな様子”だって!
そっか、多すぎたか、じゃ、と100万円を50万ずつのアイコンふたつにして目標の50万だけを残すと・・・

などととっても楽しく遊べちゃう!
こんな感じで楽しく管理できたら、きっと続けられるよね~。
ポスペに手伝ってもらって、頑張ってみよう!

同じカテゴリー(オススメ☆)の記事
玄米+発芽十六雑穀
玄米+発芽十六雑穀(2009-01-19 09:42)

病院探し
病院探し(2007-10-19 14:47)

天気予報
天気予報(2007-03-09 10:21)

梅シソ雑穀ごはん♪
梅シソ雑穀ごはん♪(2007-02-06 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
なおっぺ
なおっぺ
宮古島に住んでます。
出身は東京です。
地球にも身体にも優しく美味しい生活が夢。


このBLOGを登録♪
なおっぺにメール
見てくれた方の述べ人数
QRコード
QRCODE