ひとりごと

思いつくまま気の向くまま、宮古島に住み着いて15年くらい?何年なのかよくわからなくなりました(笑) そんな日々のたわごとを綴っています。 トラックバックは承認後に反映されます。 ご了承ください。

オススメ☆

発芽十六雑穀ごはん♪

シェアブログ1259に投稿

『やずやの発芽十六雑穀の試食を頂いた♪
普通に炊いたら確実に美味しいはずなので(?)あえて夜、お米と一緒に水に浸し、朝、起きてから炊飯器の”早炊きコース”で炊いてみた。早炊きコースは我が家の朝ごはん&弁当には必需なので、このコースでおいしく炊ければ私としてはとっても嬉しい。

発芽十六雑穀ごはん♪


ほんのりピンクに染まったごはん、わーお、おいしそう!!しゃもじから伝わってくる感触も、混ぜた時の香りも、良い感じ♪

まずはお弁当箱に詰める。いつもの手抜き弁当も、ご飯の色味が他のおかずとマッチしてなんだか色合い的にもこれでOKOKに思えてくるにぎやかさ。

毎日のおかずで悩むよりいつもの”主食”を見直す
byやずや

発芽十六雑穀ごはんなら不足しがちなビタミンミネラルも手軽にバランスよく摂取できちゃう!
ほほぉーーん。私の手抜き料理にはもってこいだわさ!
で、朝ごはん
おかず無しで発芽十六雑穀ごはんだけを食べてみる。
シソのような梅のような?すっごく良い香りがする。なんだろう、食欲の出る爽やか~な香り。

食べる前に既成概念を持ちたくなかったので試食と一緒に届いた冊子には目を通さずにいたんだけど、食後に勉強してみたらシソも梅も入ってませんでした。あれれ?入っている16種類の雑穀はというと・・・コチラを見てね。

とにかく、おいしかった&食べやすかった。今までも玄米ごはんや数種の雑穀ごはんは炊いてきたけど、食感香りまで納得できたのはやずやさんが初めて。
冷めてもおいしいと言う発芽十六雑穀ごはん。これから私の大好きな梅シソを混ぜ混ぜ@@してお昼ごはんに頂きたいと思います。
あぁ、お腹すいたぁ。


面白かった、参考になった分だけ★の数をクリックしてくださいね。
  
★★  
★★★  
★★★★  
★★★★★

やずやの発芽十六雑穀
ブログキャンペーン実施中!
 【食べて、書いて、もらっちゃおう!】
>キャンペーンについてもっと知りたい
>他のキャンペーンの参加者のブログを見る
>お友達にキャンペーンを紹介する
>ブログは持ってないけど試食したい!

こちらもよろしくビジネスブログ100選

同じカテゴリー(オススメ☆)の記事
玄米+発芽十六雑穀
玄米+発芽十六雑穀(2009-01-19 09:42)

病院探し
病院探し(2007-10-19 14:47)

天気予報
天気予報(2007-03-09 10:21)

梅シソ雑穀ごはん♪
梅シソ雑穀ごはん♪(2007-02-06 12:00)

この記事へのコメント
美味しかったんですね!
試してみようかな・・・。
最近、ちょっと訳あって豆乳クッキーなるものを食べはじめました(笑)
でもバランス良い食事が一番なんですよね、何事にも。
Posted by millz at 2007年02月05日 22:36
うん、おいしかったです!
あとで書くけど、お昼に食べた梅シソ雑穀ご飯がこれまたおいしかったんです。
冷めてもおいしいごはんというのは、私にとってはじめてかも。
Posted by なおっぺ at 2007年02月06日 10:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
なおっぺ
なおっぺ
宮古島に住んでます。
出身は東京です。
地球にも身体にも優しく美味しい生活が夢。


このBLOGを登録♪
なおっぺにメール
見てくれた方の述べ人数
QRコード
QRCODE